This is the head of your page. Example HTML page This is the body of your page.

キャベツ(排泄障害研究中)

遺伝病なんかのせいで幸せを諦めたくないと思いながら生きています!!病気の経過、おすすめアイス、新しいチャレンジについて書くので良かったら読んでください♡

病院選びと同じくらい大切な職場選び!!!

 

お疲れ様です!ポンコツです!

 

☆はじめに

 

今回は、適切な職場選びについてまとめました!

 

健康な人もそうでは無い人も人生を豊かにする為に仕事をしているはず。なのに仕事が原因で

病気や体調不良になるなんて理不尽な世の中だと思いませんか???

 

 

健康な人でも、職場選びをするのは大変です。

 

以前、排泄障害が酷かった私。そして、脳腫瘍と乳腺腫瘍と共に生きていかなければならなくなった私は考えました。

 

 

適切な職場を選択出来るのは自分だけだ!!

f:id:chocoholicandyou:20201120201924j:image

 

職業選択にありがちな7つの大罪

 

ここでは3つ紹介します。

 

☆好きを仕事にする

 

これは仕事に対する理想が強い為に起きるそうです!!!実際、仕事をするとこんなはずじゃなかったと感じます。

 

しかし、最初から理想なんて無ければ適応しやすいと筆者は説明しています。

 

確かに!!!!看護師は患者さんと向き合い丁寧に悩みを聞いてあげられると思っていました。大学病院で仕事をしていた時は、時間に追われ、昼ごはんを毎日流し込む日々が続いていました。

 

まぁ、私が看護師になった動機はなんとなく中学校の先生に勧められ、進学校の受験勉強をしたく無かったからなんですwwwww

 

看護学校に入学して、看護師の世界が恐ろしいものだと知りました。

 

☆収入の多さで選ぶ

 

これは人間は慣れるからだそうです。

また、年収が400万の人が500万を目指してもコスパが悪く幸福感は減ると筆者は説明しています。

 

これは私の意見なんですが、収入が上がれば

税が重くのしかかります。浪費するのではなく自分に本当に必要な生活費はいくらなのか知り

それに合わせて働くこともいいのかもしれません。

 

だから、安く生きれる人の方が勝ちなのですw

 

☆仕事のらくさで選ぶ

 

筆者は楽な仕事は死亡率を2倍にすると話しています。

 

会社で地位がある人ほど裁量権があり作業を自由にコントロール出来ます。

 

しかし、地位が低いほど指示に従うことしか出来ずコントロールされる側になってしまいます。

 

なるほど!私は病院で働いていた時は医師や

先輩の指示で働いていました。しかし、今の職場は単独行動が多い気がすることで自由を感じることが出来ています。

 

 

☆幸福度を決める7つの徳目

○自由(裁量権がある)

○達成

○焦点(攻撃タイプなのか防御タイプなのか)

○明確(明確な指示があるのか、人事評価はどのようにしているのか)

○多様(日常の仕事でどれくらいの変化を感じられるか)

○仲間(友人が3人いれば仕事のモチベーションは700%上がる)

○貢献(その仕事がどれくらい他人の生活に影響を与えられるか)

 

 

次に、最悪の職場に共通する8つの悪について

 

ワークライフバランスの崩壊

例えば、休日に仕事の連絡がくる

○雇用が不安定

長時間労働

○シフトワーク

○仕事のコントロール権がない

○ソーシャルサポートがない

○組織内の競争が激しすぎる

○交流イベントがない、フィールドバッグの仕組みがない

○組織内に不公平が多い

○長時間通勤

 

私は簡単に説明しているので気になった方は

是非読んで下さい!!!!